東京都自転車商協同組合 Bicycle Dealers of Tokyo

  • HOME
  • ニュース
  • サイトマップ

HOME > ニュース

ニュース

2010/10/13

駅前放置自転車クリーンキャンペーンのお知らせ

東京都内の各駅周辺には、大量かつ無秩序に自転車が放置され、歩行者の通行を阻害し、また街の美観を損ねるなど大きな社会問題となっております。そこで、放置自転車問題を広く都民の方々に訴え、解決を図るため駅前放置自転車クリーンキャンペーンを実施いたします。

【実施期間】
平成22年10月22日(金)から10月31日(日)までの10日間
【参加団体】
主  催  東京都・区市町村
構成団体  国土交通省、警視庁、東京消防庁など
【キャンペーン内容】
(1)広報啓発活動
放置自転車問題を広く都民に訴えるため、各団体・機関がポスターの掲示、駅前での放置防止の呼びかけ、チラシ・広報用品の配布を行なうほか、各種広報媒体を利用して、広報・啓発活動を実施する。
(2)駅前放置自転車の撤去活動
キャンペーン期間中、都内の駅周辺において、区市町村が中心となって放置自転車の撤去活動を強化実施する。


問い合わせ先
東京都青少年・治安対策本部交通安全課
03-5388-3127

クリックで画像が大きくなります。

2010/4/27

2010自転車安全利用TOKYOキャンペーン

東京都では自転車乗車中の交通事故増加や整備不良が事故の誘因となることから、本年5月に点検整備キャンペーンを実施することとなりました。このキャンペーンは都民のみなさんに「点検整備をした安全な自転車でルールやマナーを守って乗りましょう!」というメッセージが込められています。当組合はこのキャンペーンに協賛し、都内組合加盟の安全整備店で整備点検を実施します。お近くの加盟店で「2010自転車安全利用TOKYOキャンペーン協力店」のステッカーが貼ってあるお店が目印です。お気軽にお尋ねください。

【キャンペーン期間】
平成22年5月1日(金)~5月31日(日)までの1ヶ月
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中、自転車の点検・整備をして、TSマーク(赤)を1,000円(税込み)で貼付いたします。

※修理、部品交換が発生した場合は別途料金
※TSマークの貼付は普通自転車に限ります。

TSマークについて

自転車安全整備店で点検・整備を受けると、安全な普通自転車の証として
「TSマーク」が貼付され、万が一の事故に備えて賠償責任保険と傷害保険が付きます。
詳しくは
(財)日本交通管理技術協会 http://www.tmt.or.jp/


クリックで画像が大きくなります。